背が高いから、服のサイズがない・服選びがめんどうな皆さん、こんにちは、だるまです。
私も実は背が高い。170㎝あります。身長だけはモデル並み。体重は重量級。お尻のでかさは三ツ星級。太ももはボンレスハム。
身長が高いと、服探しに苦労することありませんか?
今回は、「背が高いからピッタリ合う服を探したいけど、近所にはユニクロしかない」「子育て中で遠出の買い物をためらってしまう」人に「メンズ服を試してみて!」というお話しです。
そんな人、いるのか?!いや、いると信じてお話しします。
背が高いと、服が欲しくても、全体的に小さい&丈が短くて、可愛いと思ったものが自分の身長では似合わない。かなしい。そんなことは日常茶飯事。
そんなときには、メンズ服を試してみてください。男性の方が体が大きいですから、私たちのサイズがない!ってことはないです。
ではメンズ服を買うと、どんないいことがあるのか?!変じゃない?てなことも詳しくお話ししますね。
服がないなら「メンズ服」
まずこれをご覧ください。
服の写真撮るって、むずかしいですね。
それはさておき、ギンガムチェックのシャツも、白いジーンズも「ユニクロのメンズ服」です。
靴は先日お話しした、ドゥクラッセのパンプス。
サイズが25㎝まであって、大きくて幅広な足の私でも楽に歩けるパンプスです。
詳しくはこちらをどうぞ↓
めっちゃ走れるパンプス!子育てママにもおすすめ「ドゥクラッセfitfit」
どうですか?メンズ服でも、全然変じゃないでしょ?
高身長女がメンズ服を着るメリット・デメリット
メリット:丈が長い
袖、着丈、パンツの股下、全てにおいて十分すぎるほど長い!
だから、袖が中途半端な長さでみすぼらしい感じになったり、裾がまくれてきてお腹や腰まわりがスースーして冷えちゃったりすることがありません。
アンクル丈パンツのばずなのに、私が履くとくるぶしより5㎝くらい丈が短くてアンバランスになる。なんてこともない!安心して着ていられます。
メリット:パンツの生地がしっかりしている
メンズパンツでもストレッチが効いていますが、生地がしっかりしているせいか(それともラインの違いでしょうか?)太ももやお尻のムチムチ感が出にくいです。
私が女もののウルトラストレッチジーンズとか履くと、肉感出ちゃって。事件です!試着室から出られません!状態になります。
全部の種類を試着したわけでは無いですが、ユニクロの男物パンツで、ムチムチしちゃったことはこれまで一度もありません。
デメリット:種類が少ない
当たり前ですが、スカートはありません。フリル、リボンの類とも無縁。
なので、シンプルなセーターやシャツ、ジーンズやチノパンで、色がきれいなものがねらい目です。ユニクロは色柄の豊富さがすばらしいですからね。
例えば、私がユニクロでセーターを買うときは、メンズ(Mサイズ)を選びますが、男物でもピンクや赤、黄色なんかもありますよ。
さいごに
身長が高くて服選びにこまっているなら「ユニクロのメンズ服」も試してみてね!というお話しでした。
意外と体にフィットするかもしれませんよ。あ、上下ともにメンズ服なときは、靴や鞄、小物でちょっと華やかさや女性っぽさを足すことをおすすめします。
ではでは、読んでくださりありがとうございました!
~あわせて読みたい~