こんにちは、だるまです。
旦那さん、タバコ吸ってますか?
うちはガッツリ吸ってます!はっきり言ってクサイ!
別室で喫煙してますが、廊下ににおいが漏れてくる。
そしてなにより、本人だけじゃなく、子供たちの健康への悪影響もかなり心配。
うちみたいにまだ小さい子供がいる家庭では、やけどや火事、誤飲も心配ですよね。
本音は、やめてほしい。お金もかなりかかりますし。
でも、どうしても禁煙できないらしいです。はぁ。
そんな夫は、最近「加熱式タバコ」を吸い始めました。
吸っているのは、グロー、アイコス、プルームテック。
なんで3つも買ったのかは、謎。
中でも、プルームテックというやつを吸うときは、におい被害がかなり減りました。
今回は子持ち主婦から見た、
- 加熱式タバコ「プルームテック」の特徴
- アイコス・グローについて
を、お話します。
前もって言いますが、吸ってる本人の感想ではありません。
また、加熱式タバコを積極的にすすめるつもりも全くありません。
あくまでも、本当は禁煙してほしいと思っている妻の感想ですので、あしからず。
プルームテックの特徴(妻目線)
臭いが少ない
なによりもコレ。プルームテックは、くさくない!ニオイ自体がほぼ「無い」!
だから、廊下にまでくっさい臭いがもれて、「おぇっ」ってなることがありません。
熱くない
プルームテックは、吸って、そのままポケットに入れられるくらいの熱さにしかならないんです。
そもそも「加熱式タバコ」って、火は使わないんですね。
だから、火の後始末が悪くて火事になったり、灰が落ちたり、吸い殻でやけどしたりってことはありません。
副流煙がない(と言われている)
簡単に言うと、プルームテックは、タバコの葉自体を燃やしてるのではなくて、「蒸気をタバコの葉を通して吸うことで、タバコの味や香りを楽しむもの」だそうです。
タバコを燃やしてないから煙は出ないし、口から吐きだすのは蒸気なので、「副流煙」は無い、もしくはとても少ない、という話。
でも有害物質は目に見えないので、信じるしかないことです。
加熱式タバコの有害物質については「明確な判断基準がない」ため、絶対安全なんて言えないのが本当のところなのではないでしょうか。
私は心配なので、加熱式タバコを吸うようになっても、夫には必ず別室に行ってもらっています。
子供の前で吸うのは厳禁!
アイコス・グローはどんな感じ?
感じ方はそれぞれ、だとは思いますが…
とりあえずクサイ!
タバコ臭とはちがう、独特のにおい。
私は「くっさ!」って反射的に言ってしまい、夫は「そんなハッキリ言わなくても…」と少しショックがってます。
アイコスもグローも、火は使わず、吸い殻自体は熱くないので、火事・やけどの心配はありません。
詳しくははぶきますが、加熱の仕方の違いで、アイコスやグローの方が「タバコ吸った感」はあるそうです。
プルームテックと違って、一本吸うごとに充電が必要とのことですが。
まぁ、そういう使い勝手の話は、私には関係なくって、ただただ臭いが苦手だから、家では吸わないで!と言いたい。
タバコの臭いも嫌だけど、アイコスやグローも、くさいよ!!
さいごに
苦肉の策ですが、ど〜しても禁煙できない旦那さんには、せめて家でだけでも、プルームテックに変えてもらってはどうでしょう。
少なくとも、においは減りますし、部屋がヤニで汚れることもほとんどなくなります。
もちろん、吸うときは離れたところで。
近くで普通のタバコを吸われるよりマシです。
…もちろん禁煙してもらうのが一番ですけどね。
ではでは、読んでくださりありがとうございました!
〜あわせて読みたい〜